移築再生希望者を探しています


木造2階建て 建物は佐賀県鹿島市に在ります 期限;半年


第18回 木の建築賞 木の住宅賞 受賞


木の住宅賞(協賛;鹿児島県木造住宅推進協議会)

「佐賀葦葺き屋根の住まいと地域の資源」


「店舗、住宅」に建具、欄間を使用して見ませんか。

軽トラ2台分の建具、欄間があります。全部使用する方連絡をお待ちしています。建具、欄間は、佐賀県武雄市、武雄インターから約10分の所にあります。xは他で使用しました。一部修理が必要な障子があります。連絡をお待ちしています。


GH

2007年 USA NY

工事名 GH ホテル

移築再生 B1・2


2006年 佐賀県

工事名 蔵の家 2

現地再生


2005年 福岡県

工事名 料亭 よひら

移築再生 

別の場所で解体された2棟の建物を現地で組み立て活用


2004年 佐賀県

工事名 無想庵

現地再生 葦葺き屋根の家


2003年 大分県

工事名 蔵の家 江戸時代

現地再生


2002年 長崎県

工事名 利休庵

移築再生

一部建具、欄間をしないで解体中の現場より頂き活用


2001年 佐賀県

工事名 七浦葦葺きの家

現地再生 離れ;移築再生

建具、家具関係は佐賀県の解体現場より頂いて活用


空き家活用から30年

2000年 スタートは長崎県から

工事名 泥酔庵(再生工事)

現地再生工事

建具関係は佐賀県塩田町の解体現場より頂き活用

 


歴史ある家屋に新たな価値を

「空き家」活用・古民家再生

「空き家」活用には様々な方法があります。まずはお気軽にご相談ください。


書家の家 移築再生   2005


七浦葦葺きの家 現地再生  2004


泥酔庵 2000年

 この住まいは、元は借家になっていた施主の祖父の家だった。それを施主夫婦の定年後の住まいとして再生依頼があった。構造体は8割再生でき、白蟻で傷んだ間柱、土台を取り替えた。壁は漆喰を塗り直し、新規の壁には筋かいと貫を入れ、強度を確保した。施主夫婦共、山登り・雑貨と趣味を持ち、趣味仲間と語らう場として完成した。


1件の建物の移築希望者を探しています。

建物は1件とも佐賀県にあります。

炭鉱主の別荘として使われていました。3か月以内に解体の予定です。


一年以内に解体の予定です。

古民家の移築再生の相談はこちらへ、

ie工房弘祐

E-mail: 00406@nifty.com


くど造り屋根の再生工事

20191201からスタートした葦葺き屋根再生工事が20201128に完成引き渡しになりました。

葦葺き屋根の材料手配に、滋賀県から葦を運ぶことになり大変でした。(金額の面でも)

現在、佐賀県の有明海周辺の葦は手に入らず、葦葺き屋根の工事依頼はお断りしています。

葦葺き屋根の材料の代わりに、茅葺きを検討中です。近くの茅場を探しています。

葦葺き屋根の古民家再生 2020 ①

20200218  葦葺き屋根の古民家再生 2日目

屋根材の葦は、滋賀県よ取り寄せました。材料代が高額になってきます。

通常は有明海の葦材を使用していましたが、これからは、文化財の補修に多く使用されるので、一般の住宅での使用は無理・・・?。今日の工程、材料搬入、屋根裏側面(くど部分)からの葺き替え、内部さす部分の写真です。

佐賀県嬉野市で、今日から葦葺き屋根の葺き替え工事に入りました。工程として順調に行けば3月10日に完成予定です。佐賀県独特のくど造りの民家です。全体の完成予定は10月になりそうです。

お寺の再生

江戸時代のお寺の再生です。一度改修の跡があります。今回は、耐震診断後改修。

歴史ある家屋に新たな価値を

「空き屋」を再生し活用しょう。

ie工房 弘祐の仕事(佐賀県佐賀市)20180520


あなたの「空き家」大丈夫ですか?

歴史ある家屋に新たな価値を

空き家が増えるということは、景観がそこなわるというだけではなく

犯罪など管理上の問題につながる場合が多々あります。

空き家を放置するより活用することを考えよう。

「空き家」活用と古民家再生

20180520


「天空の家 Ⅲ」

計画中県産木材杉・板倉造り・土壁漆喰塗り・葦葺き屋根

(模型完成)

この建物を建てて見ませんか。連絡をお待ちしています。

条件は、草葺屋根が葺ける地域です。


「2017 第6回 佐賀の木・家、リニューアル・まちづくり賞」

リニューアル賞で「G邸で知事賞」を頂ました。


「天空の家 Ⅱ」 完成

工期が2ヶ月遅れの完成になりました。県産木材の杉と土壁漆喰塗りで造つた住まいです。床柱も杉です。昨年、雨に泣かされての完成になりました。


第21回佐賀市景観賞受賞「ぎゃらりー喫茶欒欒(まどい)」

平成29年度(2017)佐賀市景観賞受賞

佐賀市東佐賀町(旧国鉄佐賀線通り)にあります。近くに来た時には、どうぞお寄りください。


あなたの「空き家」大丈夫ですか?

の広告に掲載されました。

「空き家」活用には様々な方法があります。まずはお気軽にご相談ください。



移築再生に関心のある方、連絡をお待ちしています。

連絡先:ie工房 弘祐 Tel:0954-62-7443  携帯電話:090-9796-9843

    〒849-1315  佐賀県鹿島市大字三河内甲2979-1


1.「泥酔庵」 現地再生 2001

この住まいは、元は借家になっていた施主の祖父の家を、施主夫婦の定年後の住まいとして再生。構造体は8割再利用し、白蟻で傷んだ間柱、土台を取替え、壁は補強後、漆喰を塗り直し。内部建具は古い建具を再利用。


2.「利休庵」 移築再生 2004

この民家は、元は佐賀県にある築100年を超える葦葺き屋根の旧家だった。

この続きは来週


2017 Saga Machiya Revitalization Project


「漆の家」-作品展ーVol.3

伊勢神社の大祭に合わせ2日間の展示会

大祭にお出かけの際はぜひお立ち寄りください。

「漆の家」佐賀市伊勢町5-7 2月10日から11日午後から

「漆の家」は2015年佐賀の木・家・まちづくり賞で

「佐賀の家」で知事賞を受賞しました。




[佐賀 「空き屋」対策と県産木材活用」 No.05]

木造2階建 築80年

佐賀大学後藤先生と学生さんと一緒に、古民家再生

現地調査 No.01

外部; 屋根雨漏りと、瓦のズレと雨漏り   内部;雨漏りで傷んでいる

内部; 内部の現況調査 調査は佐賀大学の学生さん5名

調査図面 No.01

地鎮祭・中庭の整備から NO.02


「葦葺き屋根の葺き替え工事」

佐賀県で葦葺き屋根の葺き替え工事を4月5日~16日

に掛けて工事をしています。大きな建物です。

工事工程を掲載したいと思います。


「2015 第5回 佐賀の木・家・まちづくり賞」

表彰賞式と新聞掲載: 佐賀の家賞 知事賞受賞「漆の家」 ・ 佐賀の木賞 受賞「百年住宅」


「京都文化財の旅」 8

国宝三名閣

金閣寺 銀閣 飛雲閣(現在非公開)?